普段思ったことや、雑記。

Menu & Search

MMiyauchi Blogを2年やってきたことについて、経過の報告

2017年1月13日

2015年1月4日に本サイト、MMiyauchi Blogがスタートした。このブログでやりたかったことは、プライベートであったことの記録など、思ったことなどについての雑記なようなものだが、最近では技術系の記事も増えてきている。自分の地元である栃木や現在住んでいる都内のお店について、食レポとかを結構やりたい気持ちはあったのだが、そのような記事は振り返れば一件しか書けていなかった。

 

ブログを開設して2年、月間3,000PV程度の規模感になった

規模感的には、1日100PV程度の規模感になっている。2016年2月からの月間PVの推移はこのような感じである。

また、年間ではこのようになっている。

2015年では、投稿した記事の数は25で、年間PV数は5,496であった。一方、2016年では、投稿した記事の数は19で、年間PV数は26,895であった。新規投稿の記事数自体は2015年よりも低いものの、2016年ではコンテンツ力がある記事を送り出すことができたのか、PV数が前年比4.89倍と、PV数を前年の約5倍にまで成長させることができた。

2016年は2015年よりも新しい記事の投稿件数こそ減ったが、2016年に注力したこととして、特に人気のある記事について、記事公開後に新たに分かったことだったり、修正内容を加筆するなど、記事の公開後も主力の記事については、メンテナンスをしていた。実際に記事に対して加筆・修正をすることでGoogleのロボットには更新と認識されるし、メンテナンスした記事への流入のペースは落ちるどころか、徐々に上がっているような気さえする。ある程度流入のある記事について、適切にメンテナンスをしていくのは今後も検索エンジンからの自然流入を発生させていく上で非常に有効なことであると思う。

 

2年間に投稿した記事数は42。平均すると月間1.75記事。

見出しの通りであるが、月間あたりに作成した記事数自体は案外少なかった。最初は2週間に1記事は書きたい、という目標だったと思うのだが、それには至ってなかった。ブログを開設した当初は、多くのPV数(月間何万PV)を短期間のうちで出したい!とかギラギラした野心もあるにはあったのだが、ポリシーで「ありがちなコンテンツ」は提供はしたくはない、という点からコンテンツ大量生産の方針を早々にやめた。要は、コレ!と言ったものがないと記事を書かないから、こういうことになっている、というのもある。今後もこの方針を変えないでやるつもりだ。

 

PVには計上されない「思いがけない出来事」

本サイトはあまりPV数は多いとはいえないと思う。しかしながら、PV数には反映されない「出来事」がこの2年の間で、ブログを通して起きている。

起業家のジェイさんとの出会い

MakeLeaps創業者のウィンダー・ジェイさんより、ブログを見たということで、問い合わせがあり、本人とお話をする機会があった。

その後、ジェイさんの主催するHacker News Tokyoコミュニティに参加し、さらに素敵な出会いがあった。

ジェイさんへのインタビュー記事はこちらである。

ベテラン起業家とお話をする機会があったので、インタビューをしてみた – MMiyauchi Blog

http://mmiyauchi.com/?p=1098

記事を書いた技術について問い合わせがあり、仕事に結びついた

現時点で、Meteorフレームワークに関する記事が合計3つあるが、そちらを見ていただいたMeteorを基盤に使用しているスタートアップから開発の依頼があった。2016年11月に問い合せがあり、2017年1月現在はパートナーとして製品の開発をおこなっている。

Meteor フレームワークについての記事

大注目のフルスタックフレームワーク「Meteor」を試してみた (1) – MMiyauchi Blog

http://mmiyauchi.com/?p=725

大注目のフルスタックフレームワーク「Meteor」を試してみた (2) – MMiyauchi Blog

http://mmiyauchi.com/?p=756

作り込まれたMeteorアプリのRokcet.ChatをDockerでサクッと試す – MMiyauchi Blog

http://mmiyauchi.com/?p=1327

 

今後も気になったことについて、「良質なコンテンツ」として届けていくことを続ける

最後に抱負で締めたい。抱負は見出しの通りだが、ブロガーの目標はこのような感じに尽きるんじゃないかと思う。自分の場合、ブログに掲載した広告収入でメシを食うとかはあまり興味はなく、単に記事を書くのは楽しいからやっているだけだ。しかし趣味とはいえ、書く文章は良質でなければならなく、コンテンツへの質への追求は今後も徹底する。さらに、質だけでなく、それを長く続けることが重要だと思っている。

よく自分の身の周りで見かけるのが、ある人が技術ブログだったり、ちょっとした個人サイトを始めたとしても、開始2〜3ヶ月で記事をいくつか書いたはいいが、その後パッタリ更新が止まっていて、サイトが放置されてしまっていることだ。これではあまりに印象がよくない上に、いわゆるネット上の雑音でしかないと思う。このことから、記事を書き続けるというのは、案外難しいことなのかもしれないが、ただ意識と、努力によってどうとでもなる部分ではあると思っているので、良質なコンテンツを書き続けることを意識して、今後もブロガーとしての活動を続けていこうと思う。

Article Tags
mmiyauchi

プログラムを書きながらTranceを聴くのが良いですね。みなさんも聴いたほうがいいですよ、Trance。EDMよりハードトランスでしょ。

Related article
2024年の目標とやらないこと

2024年の目標とやらないこと

写真は、9月1週間ほ…

『2023年の目標とやらないこと』の振り返り

『2023年の目標とやらないこと』の振り返り

写真は5月頃、江ノ島…

2023年の目標とやらないこと

2023年の目標とやらないこと

写真は、2022年1…

Discussion about this post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Type your search keyword, and press enter to search