2024年の目標とやらないこと
写真は、9月1週間ほ…
毎年恒例の目標設定だが、2年ほどやってみて、目標の数だけ設定して達成する率が微妙なので色々と考えなおしてみることにして、本当に大切な目標を設定することにしてみる。色々設定して、いくつかできるかという考え方も重要だが、今年は精度を考慮してやっていきたい。上から順に優先度が高くなっている。
自分で作っている製品がある。企画、構想がおそよ2年ほど前、その間に技術構成の見直しによる作り直しが2回あり、モックアップも上がっていない、プロトタイプまで仕上がっていない状態なので、これのファーストリリースをおこなう。
昨年10月から、12月末までの期間で転職活動をしていた。来月、2017年2月より新しい転属先になる。その転職活動中に言われた言葉として少しショックなのが、「JavaScriptしかプログラミング言語を扱えず、プログラミング言語の幅が狭い」と評価されたことだ。
一応、C言語については学生時代に扱ったことがあり経歴書にそれは書いた。しかし、あくまで過去のことである。扱えなくはないと思うのだが、現状今すぐC言語で何か書いてみろといったら難しいのは事実だ。何かリファレンスを一度読み直す必要はある。
話は変わるが、JavaScriptは他のプログラミング言語より変化のサイクルが特に早いと思っている(ECMAによる仕様変更だったり、ビルドツール、フロントエンドフレームワーク)。なので、最新のJavaScript技術に関する学習コストはそれなりにあるという認識だ。
そのあたりのJavaScriptへの理解が少し足りない人からのコメントだと思いたいのだが、ある人がそういうふうに評価するというのは、人材の市場でもそのように評価をされている可能性は十分に考えられる。なので、ここは1つ、現役で使えるプログラミング言語をJavaScriptの他に1つ習得しようと考えた。現状、学習する対象の言語として考えているのは、GoまたはElixirだ。
最近までの自分の働き方といえば結構な野心や競争心を持ってして、仕事にぶつかっているような気がする。自分の短いキャリアの中でも、競争心というのは重要ではあるとは思ったのだが、これまで持っていた、主に同世代だったりに対する、第三者に対する競争心は捨て、自分自身と競争することを心がける。ガツガツしながら仕事をやる時期も人生のうちでは少しは必要だと思うが、自分は現在28歳で、大人としての一つの節目である30歳も近い。これからは仕事ができる人を尊敬し、ぜひ教えを請いたいというスタンスでやっていくよう心がける。
プログラムを書きながらTranceを聴くのが良いですね。みなさんも聴いたほうがいいですよ、Trance。EDMよりハードトランスでしょ。
Discussion about this post