普段思ったことや、雑記。

Menu & Search

IKEAで「長く使う」製品を購入する際に考えるべきこと

2016年4月24日

IKEAの商品入れ替えサイクルは早い?部品売りもしていてサポートが良さそうに見えても、部品すら手に入らなくなることも

ことの発端はシーリングランプのリコール問題だ。2年くらい使っていた、同社製のお気に入りなのシーリングランプがあった。LOCKというシンプルなガラスシェードが特徴のものだったが、IKEAからリコールのメールが届いた。どうやらこのシーリングランプのプラスチックの止め具に構造上の問題があるようで、ガラスシェードの重みに耐えられずに、シェードが落下、中には負傷する事例があったようだ。部品売りもしていて、長期間のサポートもしてそうに見えるし、知らない人が字面だけ見るとそれだけで、サポートがなかなかよさそうなのだが…問題は後述する。

IKEAリコールセンターに電話して別の商品を代引きで購入

とりあえず、気に入っていたので似たような商品(ERBIUM)を購入した。ERBIUMはLOCKよりだいぶ高い(といっても定価2,980円だが)。

期待して取り付けるも、取り付け後にガラスシェードの一部が欠けていることに気付き、IKEAにシェードのみの交換を依頼した。

ERBIUMの代替のガラスシェードが届く…しかし

代替品のガラスシェードが届き、開けてみると…なんとガラスシェードが割れてしまっていた。梱包自体も頑丈には見えないし、複雑な形状でいかにも割れそうな大きなシェードだからまあ仕方ないか、と思い、再びIKEAに連絡した。

ERBIUM、生産終了。残ったのはERBIUM用に新調したLED電球のみ

IKEAカスタマーサポートから言われたのが、ERBIUMは生産終了したので、代替品の部品がない。返金ないしまた別な商品との交換(おそらく代引き購入)ということを提案された。生活者としては製品をつい先日買ったものだし、つい先日生産終了したから部品がもうないよ、というのはちょっとどうなのかと思うが…。あのNECだってPC-98の修理用部品をストックしていたりとかするし(さすがにそこまでしろとは言わないが)、とにかく生産終了したからそれと同時に部品はもうない、という対応はちょっとどうなのかと。こうも何度もコトが重なるとIKEA製品を警戒し始めるわけで、別商品の購入はやめておいた。手元には、ERBIUMの設置のために購入した、中途半端に使われたE17口径のLED電球が3つも残ってしまった。今回のIKEAの生産終了ということでの対応は、日本企業ではなかなか考えられない。日本人的な感覚だと、製品は生産終了よりもサポート期間が長いと認識していたので、正直言ってこれにはガッカリしかしなかった。

IKEA製品は長く使いたい、また同じものを買いたい、という目的には向いていない。長く使う予定の製品を購入する場合には要検討を

せっかくIKEAの製品が気に入っているものでも、壊れたから修理をしたい、代替の部品が欲しいなどの要望には、今回の「生産終了=サポートも終了」という告知からするに、もはや考えていないようである。これでは顧客目線もクソもないのだが、まあそれだけ元値から安い価格で提供しているんだからサポート体制文句は言うなよ、こっちは大量生産・大量消費の主義なんだよ、というIKEAの非常に分かり易い企業態度を伺い知ることができる。

とはいっても、IKEAで家具だの電化製品など買うことはあるだろう。別に本記事はかなりIKEAのサポートを批難しているが、別段IKEA不買エントリーではない。IKEAは国産品よりデザインも大方センスが良いし、なにより安い。なので、IKEAで買うときはサポートには期待できないが、その代わりに安い。IKEAの商品は、購入したっきりで消耗品だと考えているのが楽でよいと思うというのが、本エントリーの主張だ。そうでもない限りはIKEAでは最初から買わない方が良いのだ。僕はIKEAについて期待しすぎていたので、非常に残念だったが、最初からIKEAには期待しない方が良い。コスト削減の名のもとで、サポート体制がなっていない企業から安くものを買うと思えば、IKEAとは今後もよく付き合えると思う。

Article Tags
mmiyauchi

プログラムを書きながらTranceを聴くのが良いですね。みなさんも聴いたほうがいいですよ、Trance。EDMよりハードトランスでしょ。

Related article
2024年の目標とやらないこと

2024年の目標とやらないこと

写真は、9月1週間ほ…

『2023年の目標とやらないこと』の振り返り

『2023年の目標とやらないこと』の振り返り

写真は5月頃、江ノ島…

2023年の目標とやらないこと

2023年の目標とやらないこと

写真は、2022年1…

Discussion about this post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Type your search keyword, and press enter to search